コロナ渦で、ゴールデンウイークの連休中も出かけられないと思ったので、子供用に自転車を購入しました。全然知らなかったのですが、何年か前からペダルなしの自転車が流行っているようで、これに乗っていると普通の自転車に乗れるようになるまで早いようです。色々とメリットがありそうなので、購入することにしました。
ネットで検索すると、種類もいっぱいあるし、値段も4,000~2,0000円以上のものもあり、何がいいのか全然わかりません。クチコミを参考にしたり、デザインなどを見て、【DABADA(ダバダ)のランバイク 2~5歳用】を購入してみました。色も7色あります。今回は黄色を購入しました。


仕様について
商品名 | DABADAペダルなし自転車 |
対象年齢 | 2~5歳 |
身長制限 | 90cm以上 |
体重制限 | 25kg未満 |
タイヤサイズ | 12インチ |
本体サイズ | 約W440xL860xH500~530mm |
本体一式 | 1 |
工具、スパナ13mm | 1 |
取扱説明書 | 1 |
センタースタンド | 1 |
保証書 | 1 |


組立方法について
組立方法に関して、取扱説明書の中にイラスト付きで描いてあります。



サドル部分とハンドル部分のボルトを2本締めるだけなので、簡単に組立てができました。また、カバーも付いているので安全です。




完成、外観
完成しました。90cmの子供でちょうどいいサイズでした。


感想
値段の割に作りはしっかりしていると思います。また、本体色が7色から選べるので、好きな色を選べていいと思います。タイヤもノーパンクタイヤで、パンクの心配もありません。トータルでみて、満足できる商品だと思います。組立方法については、説明書にイラスト付きで記載してあるため、誰でも簡単に組み立てが可能だと思います。ただ、サドル部とハンドル部の固定は、ボルトで締め付けて固定するのですが、そこそこ力が必要になると感じました。まあ大人であれば問題ないと思います。
The following two tabs change content below.

しょうパパ
千葉県在住、30代の会社員です。
2歳の子供(男)がいます。
趣味は、ゴルフ、ソフトボールなど。
23歳でゴルフを始めました。
ベストスコアは74です。
ソフトボールは
ピッチャーをやっています。
あとは投資も少しやっています。
ゴルフの記事がメインになりますが、
子育てや農業関係の記事も書こうかな
と思っています。
最近、メダカを飼い始めましたが
はまりそう。。。

最新記事 by しょうパパ (全て見る)
- 買ってよかった!ベビージム ~生後2か月の赤ちゃんと3歳の兄弟が夢中~ - 2022年5月14日
- めだかの品種について ~おすすめの本~ - 2021年9月29日
- ゾウリムシの増やし方 - 2021年9月1日
コメント