私なりのパターの選び方について

ゴルフ練習

私はゴルフ歴8年ですが、パターは10本以上変えています。変えている理由は、色々ありましたが、主にカップに入らなかったり、距離感や方向性が合わなかったなどです。

パターには、たくさんお金を使いましたが、そのおかげで、パター選びについても色々学ぶことができました。この記事では、私なりのパターの選び方について書きたいと思います。パター選びで悩んでいる方の参考になればと思います。

自分に合ったパターの見つけ方

私はゴルフを始めた頃、”パターは何を使っても一緒だ”と思っていました。

なので、パターを選ぶ際は、深く考えずに打ってみて良いなと思ったものを買っていました。しかし、今では、パターは、その人に合ったものが必ずあると思っています。

そして、”自分に合っているパター”を見つけるためには、下記5点を重視して選ぶといいと思います。

1,シャフトの長さ

2,グリップの太さ

3、ネック形状

4、ヘッド形状・フェースバランス

5、総重量・バランス

この中でも4,5は特に重要だと考えています。

それでは各項目について、簡単な説明と私の考えや経験談を書いていきます。

シャフト長さ

市販でよく見かけるシャフトの長さは33、34、35インチの3種類です。その中でも一般的なのは34インチであり、使っている人が多いのではないかと思います。

シャフトの長さについて、最初はこの3種類の中から自分の感覚で、構えやすく打ちやすい長さを選ぶのが良いと思います。

違いが分からない場合には、身長に合わせて選択するのもいいと思います。ちなみに私は179cmで34インチを使用していますが、アドレスに違和感がなければ、なるべく短いほうがいいと考えています。

私の感覚ですが、シャフトが長いとストロークが安定しません。逆に短いとストロークは安定しますがアドレスしにくいです。

グリップ太さ

グリップの太さに関して、一般的には太くなるとオートマチックに打てて、細くなると操作性が良くなると言います。言い方を変えると、フェースの開閉をしない場合は太いグリップで、フェースの開閉をする場合は細いグリップが合っていると言えます。

太さに関しては、自分の握りやすい太さでもいいですし、パターの打ち方を計測してみて、ストロークに合ったものを選んでも良いと思います。

私は、自分がどんなストロークをしているのかが分からなかったので、ゴルフショップ(ゴルフ5)で計測してもらったところ、開閉タイプとの結果でした。そのため、細いグリップに変えたところ、ストロークしやすく、方向性が良くなりました。

それからはずっと細いグリップを使用しています。

ネック形状

ネック形状は、クランクネック、ベントネック、ショートネック、センターネックなどがあります。

ネック形状についての参考ページ→こちら

ネック形状に関しては、自分がどんなミスが多いかを把握して、そのミスを軽減してくれるネック形状を選択するといいと思います。

私は右にプッシュするミスが多いため、現在はクランクネックのパターを使用しています。クランクネックに変更してからは、しっかり捕まった球を打てるようになり、右プッシュはかなり減りました。

ヘッド形状・フェースバランス

ヘッド形状は、ピン型、L字型、マレット型、ネオマレット型など色々な形状があります。一般的には、ピン型・L字型は操作性が良く、マレット型・ネオマレット型はオートマチックに打てると言います。

ヘッド形状についての参考ページ→こちら

またヘッド形状に加えて、フェースバランス、ノンフェースバランスがあり、フェースバランスは真っすぐ打つ人に、ノンフェースバランスは開閉して打つ人に合っています。

フェースバランスについての参考ページ→こちら

私は、ヘッド形状やフェースバランスは、方向性に大きく影響してくると考えています。

グリップと同様にパターの打ち方を計測して、自分のストロークに合ったものを見つけるのが良いと思います。

私は様々なヘッド形状のパターを打ちましたが、操作性の良いパターの方が打ちやすいと感じました。(開閉する打ち方のためだと思います。) アプローチが好きなのでL字パターを使ったりもしましたが、現在はピン型を使用しています。

総重量・ヘッドバランス

総重量に関して、最近では500g台の重いパターが流行っています。その背景として、グリーンの高速化になってきていることや、削り出しパターやマレットタイプのように大きく重いヘッドが主流になってきたためだと考えられます。

総重量についての参考ページ→

自分に合った総重量やヘッドバランスに関しては、実際に打ってみて自分のイメージ通りの距離感で打てるパターを選択するのが大事だと思います。特にヘッドバランスに関しては距離感に大きく影響すると考えています。

私も流行りに乗っかり、重いパター(総重量550g Eバランス)を使用しましたが、全く距離感が合わなかったです。それまで軽めのパターを使用していて、それに慣れていたのもあるかも知れませんが、そもそも、私の打ち方に合わなかったのだと思います。

パターの総重量やヘッドバランスに関して、一般的には他のクラブに合わせなくて良いとは言われていますが、私は関係あると思います。私の場合、パターのヘッドバランスを、他のクラブに合わせてD2~D3にしたところ、距離感が合い、パット数がかなり減りました。

まとめ

パター選びに重要視してもらいたい5点についてまとめましたが、その中でも、フェースバランスと、ヘッドバランスの2点は特に重要視した方がいいと考えています。理由は、フェースバランスは方向性に影響し、ヘッドバランスは距離感に影響するためです。パターは方向性と距離感がとても大事です。

私がゴルフを始めた頃はパターの計測の存在を知らなかったため、ネットやショップで情報を得ながら、自分に合ったパターを探しました。そのため、お金と時間が掛かってしまいました。

しかし、今はパターの打ち方を計測できるので、パター選びに悩んでいる方は、まず計測してみて、自分に合うパターを選んだ方が、時間も掛からず、安く済むと思います。

パターはスコアに大きく影響してきます。自分に合ったパターを見つけてベスト更新を目指しましょう。

The following two tabs change content below.
しょうパパ

しょうパパ

千葉県在住、30代の会社員です。 2歳の子供(男)がいます。 趣味は、ゴルフ、ソフトボールなど。 23歳でゴルフを始めました。 ベストスコアは74です。 ソフトボールは ピッチャーをやっています。 あとは投資も少しやっています。 ゴルフの記事がメインになりますが、 子育てや農業関係の記事も書こうかな と思っています。 最近、メダカを飼い始めましたが はまりそう。。。

コメント

タイトルとURLをコピーしました