私は2歳半の子供がいて、イチゴが大好きです。今年はいちご狩りに連れて行ってあげたかったのですが、コロナ渦でいちご狩りに行けず、、、そこで苗を購入し、ベランダで育てることにしました。
購入した苗は”東京おひさまベリー”という品種です。近所の苗屋さんで¥445円で購入しました。お店の人に育て方を聞くと、”この品種はすごく丈夫なので、土が乾いたら水をあげるだけで大丈夫ですよ”と言われ、手間がかからなそうなので購入しました。


育ててみると、店員さんの言った通り、水をあげるだけでイチゴができました。初めての収穫は3月下旬でした。最初は1個しか収穫できなかったため、4つに切ってみんなで食べました。感想は、想像してた以上に甘くてびっくりしました。子供も甘い!と大喜びでした。



今、4月下旬ですが、まだ小さい実がいっぱいあります。もうイチゴのシーズンは終わりのようなきがしますが、いつになったら食べられるのだろう。。。

¥445円で15粒くらいは実ができそうなので、スーパーで買うのとあまり変わらないような気もしますが、育てたり、収穫する楽しさが経験できるので、小さい子供がいる家にはおすすめです。なにより手間が掛からないがすごくいいです。また来年もどこかで見つけたら購入しようと思います。
The following two tabs change content below.

しょうパパ
千葉県在住、30代の会社員です。
2歳の子供(男)がいます。
趣味は、ゴルフ、ソフトボールなど。
23歳でゴルフを始めました。
ベストスコアは74です。
ソフトボールは
ピッチャーをやっています。
あとは投資も少しやっています。
ゴルフの記事がメインになりますが、
子育てや農業関係の記事も書こうかな
と思っています。
最近、メダカを飼い始めましたが
はまりそう。。。

最新記事 by しょうパパ (全て見る)
- 買ってよかった!ベビージム ~生後2か月の赤ちゃんと3歳の兄弟が夢中~ - 2022年5月14日
- めだかの品種について ~おすすめの本~ - 2021年9月29日
- ゾウリムシの増やし方 - 2021年9月1日
コメント